合馬竹林公園での展示会帰り、みどりさんと一緒に
「
Friendly Garden」仲間、Nさんのお庭をご訪問しました。
以前お伺いした時とはまた違った雰囲気のガーデン。
ちょうど夕陽が射しこんでくる時間帯だったので、
幻想的に映る青い空と木々の花とカラーリーフが、一段と輝いて見えました。

圧倒されたテラスの奥のアケビ。
ガーデンシェッドの壁を這いあがって伸びています。

窓の外側・・・

そして窓から見える景色にうっとり♪

夕陽と新緑と逆光が織りなす光の饗宴・・・。
ガーデンシェッドから毎日ずーっと眺めていたい。

お庭には小道が何本か有ります。

小道の脇にはNさんの大好きな山野草が沢山植え込まれています。

石のベンチの手前にはユキノシタ科のヤグルマソウ'Rodgersia'

玄関エントランスは、大きくて素敵な寄せ植えポットがアクセントです。

メインがヒューケラ!

そして、ニシキシダが華を添え、
Nさんのセンスの良さが輝いています


こちらの中央はオシャレなカラーリーフ!!よく見るとキャベツです!
側には彩りの斑入りピラカンサ。
Nさんのお庭には華々しい一年草は殆んど有りません。
山野草、カラーリーフ、白や緑のお花が大好きと仰るだけあって
お庭には理想や信念が感じられ、
沢山の木々やお気に入りの山野草達、それぞれがハーモニーを奏で、
落ち着きの有る庭となっていました。
Nさんのお庭には学ぶべき事が沢山詰まっています。
流行りのガーデングッズを所狭しと並べたり、
カラフルなペンキを塗りまくったりするのも楽しいでしょうが・・・
これからはもっともっと心落ち着くガーデンを目指したいと思いました。
Nさん、目からウロコです。ありがとうございました。
バラやクレマチスが咲く頃、またオジャマ致しま~~す
